未分類

損益分岐点

損益分岐点というのを、経営者の方はご存知でしょうか?

損益分岐点というのは、売上がある基準を超えるとそこから先は利益が出るというその基準をいいます。

例えば、売上が1億円を超すと利益が出て、売上が1億円未満なら赤字になるとします。

その場合、損益分岐点は1億円ということになります。

この自分の会社の損益分岐点がいくらかということを知らない経営者の方が意外に多いのです。

最低でもいくら売上なければいけないか、こういった基準を明確にわかったうえで経営をすると一つの努力目標が出てきます。

ただ何となく事業をするのと目標があるのとでは、最終的な結果が大きく違ってきます。

毎日真面目に努力をしているはずだから、ちゃんと利益が出ているはずだ・・・という考えでは組織は維持出来ないということですね。

もちろん真面目に努力することは、とても大切ですし立派なことです。

でもそこに経営の無駄をなくしたり高収益を生む事業スタイルを確立したり、そういったアイデアを求める気持ちがなければ安定した利益を獲得できないということです。

そもそも事業を行って毎年確実に利益を出すということは、ひじょうに大変なことなのです。

自分はまじめに働いているから、経営の数字は気にしなくてもちゃんとやっていけるはずだ・・・こういった考えを捨てていただいて、経営の数字に興味をもっていただきたいと思います。

まずは損益分岐点という一つの努力目標をお持ちいただきたいと思います。