建設業会計

建設業会計は特殊です

まず初めにお話ししておかなければならないことは、建設業会計は特殊ということです。一般の商売の会計処理とは別物であるということを認識してください。

一般の商売の会計は単純です。物を買って物を売るだけですので。使用する会計ソフトも弥生会計やフリーなど一般のもので処理できます。しかし、建設業会計は、会計ソフトも特殊なものを使用することになります。

その理由は、建設業会計は、個別原価計算を採用するからです。新築やリフォームなどは、当然ですが現場があります。その現場ごとに売上や経費が発生します。また売上計上時期は通常完成時となりますから、完成までにその現場で発生した費用は、資産計上して完成と同時に一気に費用計上します。

このように建設業会計は個別原価計算(現場ごとの計算)を必須とするので、それが出来る専用のソフトが必要となります。TKCではDAIC(ダイク)というソフトになります。

仮に建設業会計を一般の会計ソフトで行うとします。そうすると外注費や材料費を支払ったときに経費計上します。完成して請求書を発行したときに売上計上します。これでは経費と売上が計上される月がずれてきます。費用と収益が対応しなくなります。

一般の会計ソフトでは、ある月の試算表はすごく利益が出ていて、ある月の試算表は赤字になったりします。そうなるともう試算表を信用することが出来なくなります。費用と収益を同じ月で同時計上させるには、建設業専用の会計ソフトでなくては物理的に無理なんですね。

建設業専用会計ソフト(TKCならDAICダイク)は、操作方法の難易度が高いです。舩橋会計は、そのソフトを熟知しておりますので、丁寧に操作方法をお客様にご指導させていただくことが可能です。

建設業専用会計ソフトを自社で扱えるようになるということは、強力な経営上の武器を手に入れることになります。

愛知県小牧市の税理士、春日井市、江南市、名古屋市などで活動しております。