建設業会計

収益をいつ計上するのか

建設業会計において収益をいつ計上するのかという問題があります。この収益を計上するタイミングの基準を収益認識基準といいます。

これは税法で定められております。長期大規模工事に該当する場合には、工事進行基準で処理することになります。長期大規模工事とは、以下の要件にあてはまる場合をいいます。

1.着手の日から目的物の引き渡しの期日までの期間が1年以上であること

2.請負の対価の額が10憶円以上であること

3.請負の対価の額の2分の1以上がその工事も目的物の引き渡しの期日から1年を経過する後に支払われることが定められていないものであること

長期大規模工事以外の工事は、工事完成基準を採用します。例えば、新築一戸建てやリフォームなどを請負っている会社は、工事完成基準を採用しなければなりません。

たまに新築一戸建てを請負っている会社が工事進行基準を採用している場合があります。これは間違いです。税務調査で指摘されます。

多くの建設会社が工事完成基準を採用する必然性があります。ただし工事完成基準というのは、経理担当者の知識も必要ですし、それ専用の建設業用会計ソフトも必要になります。

舩橋会計ではTKCのDAIC(ダイク)というソフトを扱っております。操作方法は、通常の会計ソフトより難しくなりますが、丁寧にご指導させていただきます。