
今回のセミナーにご参加の方には、以下写真の冊子(全32ページ)をプレゼントさせていただきます。

このセミナーは、以下のような疑問や願望をお持ちの方に最適です。
- 親族に後継者がいないので、従業員さんに社長を引継いでほしい。
- 後継者になると借入金の保証人にもならなければいけないと聞いた。でもTKCの制度を使って保証人にならなくてもいいケースがあるみたいだ。それを知りたい。
- 事業承継はいつから準備すればいいのだろう。早めに申請書を県や税務署に提出しないと、事業承継の特例が適用できないらしい。
- 特別な特例を使わないで、一般の贈与で株を後継者に渡したい。その場合、どのようにすれば贈与税を低く出来るのだろう。
- 株を承継させたいのだけど、会社の決定権は自分が会長に退いても持っていたい。法律的に自分の決定権を残すには、どのように準備すればいいのだろう。
- 今のところ自分には、事業承継は関係がない。でも社長の集まりで事業承継の話がよく出る。経営者の一般教養として事業承継の知識を得ておいて、話についていけるようにしたい。
セミナーの後に名刺交換の時間がございます。
企画:舩橋信治税理士事務所 住所 愛知県小牧市三ッ渕772-2 電話0568-42-2880 FAX0568-41-7446
舩橋会計の専門分野:相続・事業承継 経営助言 経営分析 専用ソフト使用による未来予想
以上です。